社会

参院選に思う

私の周囲には全くいないが、世の中には確実に存在する厚い、厚い「層」がある。その代表的な2つが、今までは ・「キムタクに抱かれてみたい女」 ・「藤原紀香に憧れる人々」 という二層だったんだが、今日からそこに ・「谷亮子に本当に投票してしまう人」 …

 市橋達也容疑者、逮捕。そして森繁久彌さん、逝く。

どっちのことについても、たったひとことしか思い浮かばない……ようでもあり、ものすごくいろんなことが、胸を去来するようでもある。 前者は、「とうとう……」という、そのひとことだ。 10日の夜、私は渋谷の飲み屋にいた。21時12分に届いた友人からのメール…

 『佳苗が来たりて墨を炊く』

いやはや、あはは……あは、あはははは。 書きそびれるうち新事実がまぁ、出るわ出るわ。「埼玉・結婚詐欺連続不審死事件」ですけれども……唖然呆然、その「凄腕っぷり」に思考フリーズしてしまう。 30日のサンスポによると、木嶋佳苗容疑者は婚活サイトのみな…

 最近の書きこぼしから

私は、しばらくこの絵に釘付けになってしまいました。 公判時における酒井法子被告の法廷イラストなんですね。そういった説明無しでこれを誰かに見せた場合、一体なんだと思われるでしょう。残念ながら私は「酒井法子の初公判」というインフォメーションを先…

 「英会話」というものの変質と林真理子の変容

本家ブログ、随分とお休みしておりました。「twitter」と「独酌日記」は更新するようにしていたんですが……随分書きたい事を溜め込んでしまった。木嶋佳苗容疑者のこと、そして押尾学被告のことなど、ちょっとこれから書いてみようと思う。 さて、昨日のつづ…

 新型インフルエンザのワクチン問題は厚労省健康局長「上田博三」氏の責任?

今発売中の『週刊文春』、小林信彦さんの『本音を申せば』が熱い。読み逃すべきではないと思う。 (厚労省医系技官の)木村(盛世)さんの話では、厚労省には医師免許を持った医系技官が二百五十人いるがまるで役に立たず、その中でもモンダイの人物は、上田…

 君はスワンシスターズを見たか?

さすが、というか。独壇場、というか。 発売中の『週刊文春』、林真理子の『夜ふけのなわとび』を読んで「なるほどなあ」と呟く。 首相夫人・「鳩山幸」に関して、女性誌と男性誌における彼女の捉え方の違いを明確に判じている。 このひとは、本ッ当に「有名…