2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

芸人「みっちー」から思い出した「園佳也子」2

「すごくいい男」そう世間一般で言われている人に、けっこう似ている。 これって、いいようで、そうでもないんじゃないだろうか。本人にしたら。 これは、みっちーがどう思っているか分からない。すべて私の妄想。 人生で出会う人の多くに、「あ、福山似てま…

芸人「みっちー」から思い出した「園佳也子」1

ダメなんですよね、最近。スーパーなどで「福山雅治」の歌がかかっていたりすると。どーしても思わず、笑っちゃう。軽く吹いてしまう自分がいる。 と、いうのも。頭の中に、「みっちー」が出てきてしまうんですよ。福山の声が聞こえるたび、脳内でみっちーが…

すれ違う人

階段を上がればそこに、クラウディアがいた。 この場合、彼女はクラウディア・シファーでも、クラウディア・カルディナーレでもない。場所はドイツでもイタリアでもなく、超ドメスティックな世田谷区は池尻の駅前、ドラッグストア。薬局の階段を上がれば、そ…

「シネマヴェーラ」のこと

ただ今発売中の「週刊現代」にて、映画館の特集をやりました。題して「おとなの遊び場 最先端映画館・東西8館」。サービスや雰囲気、アクセスなどの良さから東京のシネコン3館、そしてリニューアルして綺麗になった名画座を紹介する企画。 中でも、渋谷の「…

『最高の人生の見つけ方』

ジャック・ニコルソン、モーガン・フリーマンという大顔合わせ、そしてロブ・ライナー監督作品といえば、確かに期待も高まろうというもの。しかしこの映画は、私にはスターがはしゃいで、贅沢をして……それだけの映画にしか思えなかった。 ありきたりなセリフ…

エラ・フィッツジェラルドの思い出

エラ・フィッツジェラルドにハマったのは、中学生の頃。月のお小遣いをもらうたび、彼女のCDを1〜2枚必ず買っていた。それが何年続いただろう。彼女の代表作でもある「ソングブック・シリーズ」を少しずつ買い集めては、繰り返し聞いていた。 きっかけは、CM…

大空眞弓会見「お腹の中に入れなおしたい」

「もう一度、お腹の中に入れなおしたいと思いました」 大空眞弓(女優・2008年4月10日の会見より。息子が三度目の覚醒剤使用で逮捕されたことをうけてのコメント) 2002年3月の会見では見事な腹式呼吸を披露、「あの大空さん……舞台じゃないんですから」「マ…

イチ推し!『モンテーニュ通りのカフェ』

『モンテーニュ通りのカフェ』 渋谷・ユーロスペースにて公開中。 公式HP http://www.montaignecafe-movie.jp/ (音が出ますので、ご注意!) 監督は『ブッシュ・ド・ノエル』『シェフと素顔と、おいしい時間』(ジャン・レノとジュリエット・ビノシュ主演)…

愚にも付かぬ平生雑記

毎朝テレビでやってますが、「今日誕生日の有名人」ってなコーナーがあるんですね。素朴な疑問。あれ、一体なんのためにやるんでしょう……今日誕生日の人が「あ、私この人と同じ誕生日なんだー」とかいって喜ぶためなんでしょうか。一緒で嬉しい芸能人もいれ…

「週刊現代」+芸能雑記

現在発売中の「週刊現代」にて、餃子特集のライティングをしています。料理指南は「餃子のスゝメ」(マガジンハウス)という本の著者、餃子研究家のパラダイス山元さん。この方本当に多彩で、マンボミュージシャンとしても有名なんだそうです。例えば、お昼…

「ヒロポン映画劇場」&昭和のことば

今発売中の「CDジャーナル」(音楽出版社)にて「ヒロポン映画劇場」やってます。13回目の今回は、寺山修司の『さらば箱舟』。主演の小川眞由美について色々書いてます。以前やった岩下志麻の回に続く「女優・フィルモグラフィ考察」、よかったら読んでみ…

最近の映画メモ

今日は最近の映画メモを。ちゃんとしたレビューではなく、本当にくだらない心のメモです。

『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』

ダニエル・デイ=ルイスがアカデミー主演男優賞を取った作品。20世紀初頭のアメリカで、石油発掘で財をなした男の生涯を描く。監督は『ブギーナイツ』『マグノリア』のポール・トーマス・アンダーソン。 D=ルイスがポール・ダノという青年を徹底的にぶちの…

そしてさらに「じゅん子」追想

東京、雨です。けっこうな雨。冷たい春の雨。こんなとき毎年一度は思い出す、「春雨じゃ、ぬれてゆこう」というフレーズ。これって原典なんなんでしょうね。ググってみましょう。へえぇ……ふうん……新国劇の「月形半平太」だそうです。これで「ああそうなんだ…

なぜか「三原じゅん子」について考えてしまった水曜日

缶コーヒー「BOSS」の、トミー・リー・ジョーンズが出ているCM。けっこうなロングシリーズになっているが、いやぁ……最新作が実に、いい。素晴らしい。今回は農家で米作りを手伝うトミー。真面目な働きっぷりにほれ込んだのか、そこのオヤジさんがひとこと。 …